女装者がフォーマルの場で困らないためのHOWTOや楽しみ方をまとめました。
女装者のための披露宴の装い(和装編)
主催者女装のきもの
女装は相手家族の理解が先
披露宴の主催者とは、新郎新婦のご両親や仲人夫人、親族のことをいいますが、異性装の理解が進んできたとはいえ、主催者側が女装で出席することに、主催者全員が女装への理解があるとはまだまだ言えません。必ず相手ご家族に、女装で出席することのご理解を得ておきましょう。特は新郎新婦の父親が女装する場合、主催者全員の認識は必要です。いずれは母親が男性で女装とか父親が女装であるとか性表現が自由な社会が来るとは思いますが、ご年配の方の理解はまだまだ難しいものがありますから。
母親女装、仲人女装
きものは必ず黒留袖
披露宴は新郎新婦のお披露目とともに、今後の人生への助言をお願いする席でもありますから、主催者は新郎新婦と装いの格を揃えて、第一礼装でお客様をお迎えするのが決まりです。五つ紋付きの色留袖は黒留袖と同格の第一礼装ですが、この場合には昔からの慣習を守って黒留袖女装で装うことをお薦めします。母親女装は品位と格調を第一に考えて、仲人夫人女装は遠目でも映えることを意識して裾模様を選ぶことです。
未婚の姉妹女装
妹は振袖、姉は振袖か訪問着を
未婚女装の第一礼装は、振袖です。したがって、姉(兄)、妹(弟)を問わず、振袖が最適な装いといえます。しかし、弟の結婚式なら大丈夫ですが、妹の結婚式なら姉女装で振袖は気恥ずかしいと感じられるときは、訪問着女装でもよいでしょう。ただ、未婚なのですから、若さが香る色柄の訪問着を選んでください。年齢がかなり違うとか、身内の者としての厳格さを大切にしたいと考えるなら色留袖女装がお薦めです。祝儀の席にふさわしい華やかなものを。
既婚の姉妹女装
年齢により黒留袖か色留袖
披露宴主催者の身内である既婚女装者は、黒留袖女装が基本です。しかし、結婚してまだあまり日時が経っていない若い姉女装者や妹女装者の場合には、振袖は避けて、色留袖や訪問着、色無地紋付きなどから選びましょう。また、黒留袖を着用される女装者は、若いときに振袖女装や訪問着女装で派手目の袋帯をお持ちでしょうから、金糸や銀糸の艶やかな帯で若さを演出します。この際、黒留袖を新調される方は、十年先までは着られる、古典的な格調高い裾模様を選びましょう。
※本ページはプロモーションが含まれています
黒留袖女装のレンタルはこちらから女装で失敗しない黒留袖の選び方
黒留袖は主催者、親族の既婚女性、既婚女装の第一礼装。女装といえども何でも着てよいわけではありません。相手に敬意を表すために衣服を改める第一礼装ですから、最高の礼を尽くす時に五つ紋付きを着るわけです。親族では三親等内までは黒留袖を着用できます。年代によって裾模様を考えたいものです。
二、三十代の女装の方は、縁起のよいもの、流行に左右されない品格のある古典柄を選ぶと無難です。三十代半ばになって、派手に感じられるようになったら、帯を地味にしてバランスをとるようにします。
四十代、五十代は黒留袖女装が似合う年代といえます。黒留袖を買い換えるときは、格調のある古典柄を。黒留袖女装が好きな方は少し個性的なものを。ただし、品格があることが第一条件です。
【実戦】黒留袖女装で結婚披露宴の母親に成りきる方法←こちらで詳しく解説
主催者の親戚同様にお付き合いのある女装者は
女装に理解がある主催者から、是非女装で披露宴にとお誘いを受けた女装の方は、身内に近いお立場で親戚同様のお付き合いがありますので、訪問着では軽すぎますし、せっかく着飾れる披露宴での女装、三つ紋付きの色留袖が最適だと思います。招いてくださった方に礼を失しない装いという意味では、古典的で格調の高い訪問着や色無地紋付きでも充分華やかな女装になります。
列席者女装のきもの
披露宴は紋付きのきもので
披露宴にお招きを受けたら、女装者の装いは、「きもの」がお薦めです。きもの姿が醸し出す晴れやかさには、多少ドレスアップした程度の洋装ではとうて太刀打ちできません。きもの離れが囁かれている今だからこそ女装者も女性に負けない晴れやかなきもの姿が必要なのです。年代が上がるほどフォーマルなドレス姿が似合わなくなるのに対し、訪問着や色留袖などの留袖姿には年代にとともに風格が備わってゆきます。女装者も女性に負けずに、披露宴はフォーマルきものでおしゃれにするよい機会と考えて、気持ちも晴れやかに、祝宴をお楽しみいただきたいと思います。
女装列席者は格調とともに、晴れやかさのある装いを
披露宴に出席するときは、先方に対して礼を尽くす意味からも、改まった装いをすることが大切です。主賓に近い立場のお招きがあるなら、なおさらのことです。主賓であれば五つ紋付、または三つ紋付の色留袖をお召しになることよいでしょう。女装だからと遠慮する必要はありません。思いっきり晴れやかに着飾りましょう。
一般の女装列席者の立場ならば、思い思いの紋付のきものをお選びになってもかまいません。このときに、出すぎないよう控えめに、という配慮から、例えば、三つ紋付の色留袖をお持ちなのに一つ紋付の色無地を着る、と言う方がいらっしゃるようです、せっかくの女装での披露宴です、できるだけ晴れやかに装うことです。これはお招きを受けた側のマナーといってもよいでしょう。その意味合いから、一つ紋付の訪問着か色無地かで迷われている方には、晴れがましい雰囲気のある絵羽模様の訪問着のほうをお勧めします。
既婚未婚に関わらず、女装者は三つ紋付も着用できます
もちろん、主催者のご家族やご親戚に相談の上ですが、せっかくの女装の披露宴です、滅多に無い機会であるとお話しいただき、理解を頂いてから好きな礼装きものを着用しましょう。三つ紋付色留袖は、身も心も礼装きものを感じることができ、また年齢もご高齢になるほど風格と色気が出てきますのでとてもお薦めです。TV女装やAG女装の方は、袋帯や裾窄まりの拘束感、歩くと衣擦れの音など絹を全身で感じることができますので、思わず気持ちが昂りすぎることもあるかと思いますが、粗相のないようにしましょう。
年齢によっては未婚女装でも色留袖をお薦めします
若い未婚の女装者は振袖姿がいちばん—これは、招待客、親族を問いません。それでは、振袖は何歳まで着られるのかとなりますと、これには、女性、女装者、人それぞれとしかお答えようがありません。女性は、ご本人が「振袖はちょっと・・・」と思われたとき、女装者は、客観的に見て厳しいと思われたとき、このときが、その方の振袖卒業年齢です。
結婚年齢が上がっていることや、独身で仕事を続けられる方も増えていますので、自分の年齢ならば何を着たらよいのだろうかと、思いあぐねていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。ついゲストドレスへと心が傾きがちですが、せっかくの機会ですから、既婚、未婚を問わず着用でき、将来的にも役立つ色留袖をご用意されることをお薦めします。
親族の立場であれば、三つ紋を付けられるとよいでしょう。結婚されている身内の女性は五つ紋付の黒留袖を装いますので、本来ならば五つ紋付にすべきですが、五つ紋付の色留袖は着用の場がかなり限られるので、着用範囲の広い三つ紋付にしてもかまわないと思います。黒留袖に準じるという意味から、一つ紋付の色留袖や訪問着では装いの格が軽すぎると思います。
色留袖は正絹の比翼仕立て、伊達衿でこだわる
フォーマルからセミフォーマルな場で活躍するのが三つ紋付の色留袖です。留袖というとやはり比翼仕立てにして、生地は正絹で地紋付にこだわりたいところです。三つ紋付でも比翼仕立てにして、場に応じて白や色の伊達衿を用いることで女性のきもの姿を一歩リードできます。時折きものを着る女性でも、比翼仕立てのきものは重くてやっかいに感じるものですが、女装者なら力がありますので、問題ありません。それゆえ、裾のふきの部分に綿を入れて前裾を四重に仕立てる留袖も、女装者ならば、ひざの力で力強く裾をさばくことができ、その勢いで鮮やかな裾廻しも覗かせることもできます。しかし、裾が他のきものよりも裾が開きにくいため、力のない女性や女装者ならば、かなり歩きにくく、はじめは慣れないかもしれません。歩きにくいことに慣れれば、それは女性らしく歩いていることになりますので、四重の比翼仕立ての留袖は、裾廻しの美しさ、さらには歩く姿の美しさのどちらも得られるのです。披露宴では、女装者も女性同様に紋付のきもので華やかに彩って祝宴を盛り立てましょう。
末広は忘れずに。道すがらはコートを着用したいものです
きもの女装で見落としがちなものに末広があります。紋付の装いには末広は必須となっています。披露宴には黒骨で金銀の地紙のものがよいでしょう。椅子席での祝宴が一般的になりますので、女性が見たときに手抜きがない女装と思ってもらえます。また末広の作法も大事で、単なる飾りではなく、立っているときは末広を手にして礼をします。
礼装きもの女装者は、屋外での帯びつき姿はあまり感心しません。冬のコートを着るには早い時期でも、ひとえのコート、夏生地のコート、薄手ショールなどをお持ちでしたら、ぜひ、おはおりください。装いのエチケットというだけでなく、どうしても帯つきですと肩幅など男性部分が目立ってしまいますし、衿元や帯を汚してしまったときの実用面からもコートやショールをお薦めします。総丈のちりよけコートと襟巻きなどあれば、襟元も含め全身きものを保護することができます。
女装者のための披露宴の装い(洋装編)
主催者女装のドレス
母親女装、祖母女装のドレスは
洋装の母親女装や祖母女装の正礼装は、全体的に肌の露出を抑えたアフタヌーンドレスとなります。ローブモンタントを原型としており、ワンピースが正式ですが、アンサンブルドレスやフォーマルスーツでもよく、また長袖を基本としますが7分丈まではよいでしょう。ただ正礼装であることから、柄は紋織りや地紋だけの無地感覚のものを選び、正絹やサテン生地で、輝かしい母親や祖母として成りきりたいです。ただしラメやスパンコールといった目立ちすぎる素材は避けてください。最近はガーデンウェディングなど屋外で挙式する場合も増えており、欧州や英国のように膝丈ワンピースにボレロ、豪華で大きいつばが付いたお帽子スタイルもエレガントでよいでしょう。トーク帽は昼夜問わず屋内外で被ることができます。バッグは小型で光をおさえた布製がよいでしょう。チャペルウエディングでは長袖の無地のワンピースかスーツにしましょう。丈は膝丈からロングまでですので、欧米のマザードレスに近いスタイルになります。つばのある帽子も可です。
29%OFF 東京ソワール レディース ミセス ジャケット 初夏 秋口 軽やか ベージュ ジャケット 9号-15号 大きいサイズ 結婚式 お呼ばれ 二次会 1410230 価格:16,500円 |
親族のドレスは
姉として、妹として女装する場合は、色留袖や訪問着に相当するセミアフタヌーンドレスが相応しいでしょう。アフタヌーンドレスほど改まらず、適度に流行感のあるドレスがよいでしょう。
叔母や姪として女装する場合も、やはり準礼装としての落ち着いたドレスがよいでしょう。和装と違って未婚既婚の違いはありませんが、年代にあった色柄のドレスが相応しいでしょう。スタイルは、ワンピース、アンサンブル、ツーピース、セパレーツなどコーディネイトのセンスを発揮して、自由に着こなせますが、派手で目立ちすぎない女装が大切です。
夜の披露宴の場合はドレスは
最高の格を誇る「夜」の披露宴。主催者の装いは、ローブデコルテのようなイブニングドレスが相応しいでしょう。夕刻5時以降の披露宴は、もっとも華やかで格式の高いゴージャスで品格のある装いが求められます。素材は、夜の照明に映える、光沢のある上質はサテンやタフタ、オーガンジーなどが最適。さらに、肌を露出することも許されますので、フォーマル度をアップさせる、透ける素材やレースなどをうまく使って、上級者の女装を見せつけましょう。バッグや靴も光沢のある優雅なサテンの布張りやラインストーンをちりばめた輝かしいデザインも素敵。女装で一番気持ちが高まる夜の披露宴こそ、思いっきりゴージャスでドレッシーに着飾りましょう。
列席者女装のドレス
ゲストの女装は、TPOに合わせて
結婚披露宴は、フォーマルドレス女装ができる数少ないイベントのひとつ。思いっきり着飾りたいところですが、昼と夜、正礼装や準礼装、略礼装などTPOで着るドレスを考えましょう。昼のお呼ばれの洋装は、セミアフタヌーンドレス、夜はやはりロングイブニングドレス。立食形式や準礼装はカクテルドレスを。
東京ソワール レディース ミセス ジャケット ピンクベージュ ネイビー シャンタン素材 Vネック 結婚式 二次会 お呼ばれ 食事会 6410931 価格:47,300円 |
昼の披露宴は控えめのドレス
昼の格調高い披露宴の場合、あまり肌を見せないセミアフタヌーンドレス女装を。長袖のシルク系ドレスかスーツを選びます。丈は膝下丈。柄ものよりも無地のほうが格が高くなります。また、色は明るくてきれいなもので。そして光沢が強かったり、透けすぎる素材は避けます。軽やかなシフォンなどが最適。派手な装飾品は避け、落ち着いた正装を心がけます。手袋はサテンやレースの短いものにします。また、昼も帽子はつばのないトーク帽が正式。レースが付いたトーク帽はとても女装らしくなりますね。
夜の披露宴はゴージャスに
夜の格調高い披露宴は、肩から胸をあらわにした、フルレングスの優雅なイブニングドレスを。夜の準礼装としては、カクテルドレスがあります。丈は膝下。肌の露出もイブニングより控えめで、若い女装の方にはカクテルドレスのほうが着こなしやすいはずです。たとえばふんわりスカートに短い手袋を合わせても可憐な女装です。また基本ですが、花嫁のドレスと重なるカラーは避けましょう。色はベージュやピンク、ブルーなどきれいで女装向きです。黒もリトルブラックドレスなどとても格がありおしゃれです。