【お薦め】お受験スーツ女装の魅力

お受験スーツ女装は、フォーマル女装でお出かけしたい方にとても機会の多い女装となります。

年間を通して、学校説明会や学校見学、入学から数ヶ月間のお迎えなど着用機会は非常に多いです。

入学式女装や七五三女装では、年に1回や数日といった日数が限られたフォーマル女装イベントなので

お受験スーツ女装は、フォーマルで母親になりきる女装としては、とてもチャンスが多い女装といえます。

お受験スーツを着るとき

・学校説明会

同じ学校でも年に2~3回ぐらい開催されます。
私立の幼稚園や小学校の学校説明会は、早ければ年中の11月ごろから開催される学校もありほぼ1年中開催されています。
スケジュール帳で時間と場所をメモすれば非常に参加機会が多いなと気が付くと思います。

・学校見学、オープンスクール

学校説明会と同時に開催されることもありますが、学校見学だけ参加もできます。

・卒業式

卒業式は、黒や紺のスーツが多いので、お受験スーツ女装をして、コサージュやブローチを付ければ
周囲のママにしっかり溶け込めるでしょう。

・送り迎え

有名な私立小学校などは、入学から夏ごろまではお受験スーツや紺の上下を着て、ママが送り迎えをします。
平日の8時~9時や12時~14時当たりの通学路はお受験ママで溢れることもあります。

↓参考として、お受験以外にもひとりの子供の行事で合計15回ほどお受験スーツを着たとのことです。
これだけ着用機会があれば、女装者としても1着は欲しいですよね。

引用元:https://manetatsu.com/m2.0/wp-content/uploads/2019/10/dfsafas.png

お受験スーツ選び

お受験スーツ女装にとって、
「どんなスーツを選べば良いのだろう」「小物はどんなものが必要なのか」
というお受験ママ女装初心者の疑問にお答えするべく、
ここではおすすめのお受験スーツとお受験小物を、スケジュールとともにお伝えします。

現状としましては、お母様のスーツのカラーは濃紺が主流となっています。

これからの幼稚園・小学校の説明会や卒業式のときのお受験ママ女装のお母様に、
当日安心して着用できるおすすめの装いをご紹介します。

高級なお受験スーツか、廉価版お受験スーツか

・東京ソワール

※本ページはプロモーションが含まれています

・トリイユキ

・ノーブランドのお受験スーツ

・スーツ以外のカジュアル紺コーデ

引用元:https://image.veryweb.jp/wp-content/uploads/2020/12/VERYSTORE2_SNS_01-1000×1250-1.jpeg

お受験スーツは、10年使い続けるリアルママもいますので、できれば生地がしっかりした少し高めのお受験スーツがお勧めです。
できればデパートで現物を見て試着をするか、ネットの試着サービスを利用したいところです。
学校見学などで太陽の下では、生地の良し悪しが目立ちます。皺ができやすいような薄い生地は、説明会で座りっぱなしのときに
皺ができやすく少し恥ずかしいです。

一度だけお受験スーツ女装して雰囲気を味わいたい方は、リーズナブルなお受験スーツでも良いと思います。
オークションやメルカリなどの中古を利用するのも良いですね。

ヘアスタイル

お受験女装のときのヘアスタイルは、雰囲気作りでとても重要です。
特に説明会へ参加したとき、お受験ママ同志は、ライバルになるかもしれない他のママを
しっかり見てきます。
もちろんヘアスタイルもチェックされていますので、しっかりとヘアメイクしたいところです。

・ハーフアップ


ハーフアップは、もっとも清楚できちんと感が出るヘアスタイルです。

・シニヨン

シニヨンは、小さめなら大丈夫ですが、ネットなどで大きく纏めると、昭和の教育ママ感が出ますのであまりお勧めはしません。

・巻き髪

簡単な巻き髪なら清潔感が出て良いでしょう。

・ポニーテール

引用元:https://stat.ameba.jp/user_images/20191109/23/itayagosi/ff/14/j/o0500050014635826685.jpg?caw=800

半分ほどのママがこのヘアスタイルです。夏場は特にこのポニーテールが多いですが、女装では首が太いのでお勧めしません。

小物類選び

お受験ママ女装をするときに、スーツだけでは物足りません。実際に学校説明会に参加する女装の方は、全身小物に気をつかなければなりません。下の表は、小物がいつ、どんなときにどんなものが必要かを示しています。
やはりお受験女装で特に欲しいのは、サブバッグとスリッパでしょう。
バレッタは、ハーフアップにしたり縦留めするときに便利ですし、暑いときには髪をくくったママが多いのでバレッタで少し髪を纏めると溶け込みやすいでしょう。

引用元:https://formal-message.com/img/usr/freepage/ojuken/goods-list.jpg

・牛皮バッグ

バッグは黒の革が定番です。ただ高いものが多いので、面接以外ではサブバッグだけでも大丈夫でしょう。

・サブバッグ

手ごろなお値段で手に入りますので、一つは持っておきたいです。説明会で願書やパンフレットをもらいますので、
A4が入る大きさのものが欲しいです。B4サイズが入るような大きなバッグだけを持っているママも結構います。

・パンプス

パンプスは、黒が定番です。ヒールも高すぎず3~5センチ程度が良いでしょう。
現場で、スリッパに履き替えたり、駅から学校までかなり歩く場合もあるので、低めのヒールがお勧めです。

・スリッパ

スリッパを現場で履き替えるか事前確認が必要ですが、とりあえず持っておくと便利です。
現場でもペラペラのスリッパを用意している場合も多いですが、やっぱりお受験ママ女装はしっかり自分のスリッパが欲しいですよね。

・メモ帳

学校説明会では、周りのママはスライドなど見ながらメモを取ったりしています。
説明会体験記などをこのときに下書きしておくと退屈しないでしょう。

・バレッタ

暑いときなどにはポニーテールにするママが多くいます。お受験ママ女装の場合、あまり首を露出することはお勧めしません。
説明会場では、すぐ後ろに他のお受験ママが座ります。太い首はなるべく見せないようが良いでしょう。そういった意味では
バレッタで、ハーフアップにするのがお勧めです。

・その他アクセサリー

お受験ママは、あまり装飾品を付けないほうが良いです。しかしパールおイヤリングやネックレス程度は装着しても構いません。

お受験スーツの試着

デパートで試着する際、店員にしっかりとお受験用と伝えましょう。わざわざ趣味女装で着用するなど言う必要は全くありません。

またほとんどのネット通販では、自宅で試着できるサービスがありますので是非利用したいです。

学校説明会へ参加する方法(実戦編へ)

詳しくは後日解説します。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です